SSブログ

好古園(2023.11.19撮影) [兵庫]

 OB会の撮影会で、姫路城の西屋敷跡庭園の「好古園」を訪れました。池泉回遊式の日本庭園です。九つの庭園群で構成され、江戸の情緒を醸し出すそのたたずまいは時代劇のロケ地としても使われているそうです。
 昼食は園内のレストランで庭を眺めながら瀬戸内名物の穴子丼をいただきました。

DSC_3809 (900x601).jpg DSC_3969 (900x601).jpg

DSC_3968 (900x601).jpg DSC_3971 (900x601).jpg

DSC_3853 (900x601).jpg DSC_3847 (900x601).jpg

DSC_3931 (900x601).jpg DSC_3893 (900x601).jpg

DSC_3888 (900x601).jpg DSC_3929 (900x601).jpg

DSC_3953 (900x601).jpg DSC_3935 (900x601).jpg

DSC_3905 (900x601).jpg DSC_3859 (900x601).jpg

DSC_3911 (900x601).jpg DSC_3975 (900x601).jpg

DSC_3919 (900x601).jpg DSC_3860 (900x601).jpg

DSC_3870 (900x601).jpg DSC_3908 (900x601).jpg

nice!(0)  コメント(0) 

新開地~波止場(2023.2.6撮影) [兵庫]

テレビで新開地の紹介番組を観て、初めて新開地・湊川(※)を訪れました。
ぶらぶらと散策し、神戸港(メリケン波止場)まで撮影しながら歩きました。

新開地・湊川
DSC_1493 (900x601).jpg DSC_1482 (900x601).jpg

DSC_1480 (900x601).jpg DSC_1483 (900x601).jpg

DSC_1491 (900x607).jpg DSC_1473 (900x601).jpg

DSC_1452 (900x601).jpg DSC_1464 (900x601).jpg

DSC_1468 (900x601).jpg DSC_1455 (900x601).jpg
メリケン波止場
DSC_1605 (900x601).jpg DSC_1577_01 (900x601).jpg

DSC_1515 (900x601).jpg DSC_1538 (900x601).jpg

DSC_1554 (900x601).jpg DSC_1580 (900x601).jpg

DSC_1597 (900x601).jpg DSC_1531 (900x601).jpg

DSC_1527 (900x601).jpg DSC_1537 (900x601).jpg
※新開地・湊川:
 湊川は楠木正成の「湊川の戦い」の古戦場です。
「湊川」は天井川で、明治時代に埋められて誕生した「新開地」はかつて、映画館・芝居小屋が立ち並び『東の浅草・西の新開地』と呼ばれるほどの大歓楽街であっそうです。
 商店街のゲートはチャップリンの形を抜き取っていて、映画評論家の淀川長治さんの出身地でもあります。
 大阪の新世界の匂いがする町でした。

nice!(0)  コメント(0) 

神戸 旧居留地(2023.1.12撮影) [兵庫]

 モノクロ撮影で神戸(旧居留地)へ行きました。私は「モノクロ写真は神戸が似合う。」と勝手に思っています。
 今まではカラーで撮影してパソコンでモノクロ変換していましたが、今日はカメラのモノクロモードでの撮影です。
 出発が午後になってしまい、港方面には行けませんでした。また出かけたいです。

DSC_0279 (900x601).jpg DSC_0282 (900x601).jpg

DSC_0298 (900x601).jpg DSC_0295 (900x601).jpg

DSC_0331 (900x601).jpg DSC_0334 (900x601).jpg

DSC_0342 (900x601).jpg DSC_0362 (900x601).jpg

DSC_0303 (900x601).jpg DSC_0315 (900x601).jpg

DSC_0324 (900x601).jpg DSC_0326 (900x601).jpg

DSC_0345 (900x601).jpg DSC_0358 (900x601).jpg

DSC_0382 (900x601).jpg DSC_0401 (900x601).jpg
nice!(0)  コメント(0) 

緑ケ丘公園(2022.4.9撮影) [兵庫]

 友人と一緒に伊丹市の緑ケ丘公園へ自転車散歩です。
 ここは2021.11.26に紅葉で訪れていて、今日は最後の桜を楽しみました。園内の伊丹市公館「鴻臚館」が開館していて、和の建物と日本庭園があります。(入館無料)
 レンズは「Ai-S NIKKOR 35mm F2」で、約40年前製造のニコン品です。私のカメラのイメージセンサーはAPS-Cサイズにより焦点距離は52.5mmになり、標準的な焦点距離になります。またヘリコイド付きマウントアダプターを使用して最短撮影距離も短くできます。

Z50_9455 (900x600).jpg Z50_9456 (900x600).jpg

Z50_9467 (900x600).jpg Z50_9468 (900x600).jpg

Z50_9475 (900x600).jpg Z50_9491 (900x600).jpg

Z50_9487 (900x600).jpg Z50_9481 (900x600).jpg

nice!(0)  コメント(0) 

春がきた コウノトリがきた(2022.3.21撮影) [兵庫]

 久しぶりに猪名川を上って、伊丹市の昆陽池を往復(約40km)しました。春めいた空気を感じて気持ちのよい自転車散歩です。
 早咲きの桜も開花していて、これから桜シーズンの本番スタートです。
 昆陽池にコウノトリが飛来していて、地元の野鳥会の人が観察していました。新聞にも紹介されたそうです。

中央にコウノトリがいます。
Z50_9045 (900x600).jpg Z50_9044 (900x600).jpg

Z50_9052 (900x600).jpg Z50_9036 (900x600).jpg

Z50_9040 (900x600).jpg Z50_9054 (900x600).jpg
自宅近くの土手の桜も少しずつ開花しています。
Z50_9068 (900x600).jpg Z50_9075 (900x600).jpg
nice!(0)  コメント(0) 

神戸(2021.11.28撮影) [兵庫]

 OB会メンバーで神戸市街のハイキングです。
北野異人館街を巡って、南京町で老祥記の豚饅頭(豚まん)をいただき、メリケンパークの神戸海洋博物館/カワサキワールドを見学しました。
 街はクリスマスの飾りが盛んです。

うろこの家
Z50_7617 (900x600).jpg Z50_7591 (900x600).jpg

Z50_7593 (900x600).jpg Z50_7611 (900x600).jpg

Z50_7604 (900x600).jpg Z50_7595 (900x600).jpg
風見鶏の館
Z50_7622 (900x600).jpg Z50_7634 (600x900).jpg
波止場のビル
Z50_7645 (900x600).jpg Z50_7646 (900x600).jpg
メリケンパーク
Z50_7684 (900x600).jpg Z50_7652 (900x600).jpg

Z50_7654 (900x600).jpg Z50_7668 (900x600).jpg

Z50_7670 (900x600).jpg Z50_7673 (900x600).jpg

nice!(0)  コメント(0) 

伊丹の紅葉(2021.11.26撮影) [兵庫]

 伊丹市の昆陽池(こやいけ)と緑ケ丘公園まで、片道約20kmの自転車散歩です。風は少し強かったが気温は緩んでいて気持ち良く走れました。
 昆陽池では4~5人が超望遠レンズでオオタカを狙っていました。1日中ジーとシャッターチャンスを待つのは好きだから出来ることですね。私達が弁当を食べだすと、遠足の小学生達も弁当を広げました。
 池からの帰りの途中、緑ケ丘公園に寄りました。市立の日本庭園で水辺の紅葉は格別で、またパッチワークの様な美しさもあり、訪れる人も少なくゆっくりと堪能しました。

昆陽池
Z50_7478 (900x600).jpg Z50_7477 (900x600).jpg

Z50_7481 (900x600).jpg Z50_7495 (900x600).jpg
緑ケ丘公園
Z50_7497 (900x600).jpg Z50_7532 (900x600).jpg

Z50_7540 (900x600).jpg Z50_7513 (900x600).jpg

Z50_7552 (900x600).jpg Z50_7566 (900x600).jpg

Z50_7564 (900x600).jpg Z50_7567 (900x600).jpg

nice!(0)  コメント(0) 

六甲山(2021.10.17撮影) [兵庫]

 OB会の撮影会で六甲山へ出かけました。昭和7年に開業した六甲ケーブルと山上バスを使って六甲高山植物園・六甲ガーデンテラス・風の教会で撮影しました。紅葉にはまだ早いようでしたが、これからの紅葉便りが楽しみです。
 今日から寒くなると聞いていましたが、標高900m前後の山頂付近は風が強くガスが出てきて、薄手のダウンベストとウインドブレーカーを着て寒さをしのぎました。
 山から下りると暖かく感じられ、山頂部は雲に覆われていました。今日の神戸市街の最高気温は19.3℃でした。

Z50_6033 (900x600).jpg Z50_6034 (900x600).jpg

六甲高山植物園
Z50_6083 (900x600).jpg Z50_6090 (900x594).jpg

Z50_6060 (900x600).jpg Z50_6096 (900x600).jpg

Z50_6046 (900x600).jpg Z50_6094 (900x599).jpg

六甲ガーデンテラス
Z50_6097 (900x600).jpg Z50_6105 (900x604).jpg

風の教会
安藤忠雄さんの設計で、天井に映像を映していました。
Z50_6114 (900x600).jpg Z50_6115 (900x600).jpg

Z50_6129 (600x900).jpg       Z50_6125 (600x900).jpg

nice!(0)  コメント(0) 

昆陽池公園(2021.4.19撮影) [兵庫]

 伊丹市の昆陽池(こやいけ)へ自転車散歩です。
昨年12月に訪れて以来の4ケ月ぶりです。鳥たちも居なくなり、公園内の散歩の人も少なく閑散としていています。
 池の畔の伊丹市昆虫館では蝶が放し飼いされています。

Z50_4433 (900x600).jpg Z50_4438 (900x600).jpg

Z50_4439 (900x600).jpg Z50_4445 (900x600).jpg

Z50_4474 (900x600).jpg Z50_4459 (900x600).jpg

Z50_4464 (900x600).jpg Z50_4496 (900x600).jpg
nice!(0)  コメント(0) 

武庫川(2021.1.25撮影) [兵庫]

 久しぶりの青空で、最高気温は14℃まで上がりました。友達を誘って武庫川方面へ自転車散歩です。
 神崎川の河川ロードを走り、尼崎の街道を通って武庫川に出て、河川敷(自転車専用ロード)を走って宝塚までの往復約50kmの散歩です。武庫川は広い河川敷で、松林が残っていて、見晴らしも良く、天気もよくて爽快です。

Z50_4107 (900x600).jpg Z50_4110 (900x600).jpg

Z50_4114 (900x600).jpg Z50_4127 (900x600).jpg

Z50_4116 (900x600).jpg Z50_4120 (900x600).jpg

Z50_4121 (600x900).jpg        Z50_4123 (600x900).jpg
nice!(0)  コメント(0)